飼料/肥料販売サポート
籠谷では、循環型農業の実現のために、様々な活動を行っています。
鶏糞の堆肥化や、耕種農家で採れた作物(規格外品など)を鶏の餌に利用するなどの取り組みを行い、
安心・安全な農業と循環型社会の構築を目指しています。
お客様の様々なニーズに応えるよう、専用飼料の販売を通じて自社農場並びに契約農場様から生産された卵を工場に届けております。また、自社農場の堆肥、関連会社の肥料など農業資材の販売をサポートし、畜産農業と耕種農業が一体となって取り組む循環型農業を推進、豊かな農地、豊かな海作りに繋げる活動を行っています。
籠谷では、循環型農業の実現のために、様々な活動を行っています。
鶏糞の堆肥化や、耕種農家で採れた作物(規格外品など)を鶏の餌に利用するなどの取り組みを行い、
安心・安全な農業と循環型社会の構築を目指しています。
ファーム事業部では、養鶏場の運営や、
各種認証取得のサポートを行っています。
兵庫県初のJGAP取得農場。自然豊かな奥丹波で、
茶色い羽毛のボリスブラウン種を中心に6万羽を飼育し、
飼料には兵庫県産の飼料米と木酢、ヨモギ粉、海藻をブレンド。
徹底した品質・衛生管理のもと、すくすく育った鶏から生まれた
自然の甘み・コクのあるこだわり卵をお届けしています。
JGAPは農産物の安全性、周辺環境への配慮、農業者の労働安全などの基準があり、農場の取り組みが適切に行われているかを審査し、認証を受けられます。
TAMAGO NO
SATOSTAFF
VOICE
入社し7年が経ち、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
今では鶏舎管理を任され、雛が導入したその日から飼育に対する重要点を教えてもらいつつ、自分の目で日々管理チェックに努めています。
鶏は暑さに弱くとても敏感な性質な為、難しいところもありますが、良質な卵を生産する為、そして消費者の方に喜んでもらえるよう、これからも期待に応えていきたいです。
商 号 | 有限会社 たまごの郷 |
---|---|
設 立 | 平成12年3月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 水落康志 |
営業品目 | 養鶏業、 アイスクリーム・菓子類の製造販売及びたまご加工品の販売 |
本 社 | 高砂市荒井町御旅二丁目1番17号 |
関連会社 | 株式会社籠谷、高砂飼料工業株式会社、有限会社レイ |
レイ農場のある上郡町は兵庫県の最西部に位置し、中心部を「名水百選」に選ばれた千種川が流れています。
播磨・備前・美作3か国の守護大名である赤松氏発祥の地であり、幕末明治に活躍した大鳥圭介の出生地です。
その自然豊かな環境の中、標高500メートルの山頂にレイ農場があります。
2020年3月、兵庫県内で、たまごの郷に続いて2番目にJGAP家畜・畜産物認証を取得しました。
農場からは天気の良い日には、小豆島や家島諸島の瀬戸内の島々も望めます。白鶏を中心に約200,000羽を飼育管理しています。
JGAPとは農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法の1つで、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。
適切に管理されている農場だから、安全な農産物を提供することができます。
RAY FARMSTAFF
VOICE
修理や故障などなく無事に一日が終わったときや、トラブルを未然に防げたときなどは、充実感を得ることができます。また日々、一つひとつの作業を丁寧に取り組みながら、「和」を重んじた思いやりのあるコミュニケーションを心がけています。自身も問題があれば一人で抱え込まず、本社の担当者に相談するなど早期に解決するようにしています。若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフがいきいきと活躍できる職場環境ですよ。
商 号 | 有限会社レイ |
---|---|
設 立 | 平成10年2月19日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役社長 栗原直樹 |
営業品目 | 鶏卵の加工及び販売 鶏糞の加工及び販売 |
本 社 | 兵庫県赤穂郡上郡町旭日丙449番地の15 |
従業員数 | 10名 |
主要取引銀行 | 兵庫信用金庫、中国銀行 |
籠谷グループの高砂飼料工業にて
飼料と肥料を製造・提供しています。
美しく、力強い表情に満ちあふれた自然と、
そこに息づく生命の営み。
このかけがえのない財産を守るため、 限られた資源の有効活用に挑戦しています。
先進の設備と培われた技術により、徹底した資源循環型社会への貢献。さらには、食品リサイクルをグローバルに推進する環境創造型企業を目指してエコロジーマインドを力強く発進していきたいと考えています。
TAKASAGO FEED
INDUSTRYSTAFF
VOICE
限られた原料で作った有機肥料を農家さんに使用してもらい美味しいお米・お野菜を育ててもらう為、日々の安全と健康に気を付けながら仕事をしています。
工場に直接お買い求めに来られる農家さんもおられ、『この肥料で作ると美味しいと喜んでもらえる』などのお言葉を頂いた時は嬉しくなり“安全で美味しくなる肥料を造りたい”と一層思うようになりました。農家さんと直接コミュニケーションを取れる職場はあまり無いので、仕事への頑張りにも繋がる職場だと感じています。
これからも少しでも農家さんの力になれるよう頑張って行きます。
商 号 | 高砂飼料工業株式会社 |
---|---|
設 立 | 昭和43年2月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 栗原直樹 |
営業品目 |
肥飼料の製造・販売 産業廃棄物中間処理(食品リサイクル) |
本 社 |
兵庫県高砂市荒井町御旅2丁目1番17号 (加西工場:兵庫県加西市倉谷町122番地) |
従業員数 | 10名 |
ファーム事業部のSDGs への取り組み
循環型農業の一環として、飼料米などを活用し、食品ロス問題に取り組んでいます。
自社農場は2019、2020年にそれぞれ取得済。
JGAPを導入しようとする農場に対して、その指導や相談に乗るJGAP指導員が在籍しています。
Q.エッグライフ事業部での仕事内容
・飼料をご購入していただいている養鶏場様へのサポート(飼料メーカーとの価格交渉、鶏卵業界の情報提供、たまごの受入 など)
・農家様へ農業資材の販売(堆肥/鶏糞、卵殻 など)
Q.エッグライフ事業部のやりがいや楽しさ
飼料や農業資材の購入量を増やしてもらったときや、商品が一定の効果を生み満足していただけたときは本当にうれしい。お客様と一緒に喜びを分かち合えることがやりがいです。
Q.あなたのモットー
お客様から、たくさんのお話しを聞くことです。何気ない会話の中から、現状の課題を聞くことができるよう気をつけています。会社のブランド価値の向上もふだんから気にかけるようにしています。
株式会社 籠谷はこんなところがいい!
常識にとらわれず、常に新しいことに挑戦するところがいいと思います。
Q.ファーム事業(飼料・肥料事業部)での仕事内容
・自社農場サポート、飼養管理業務、鶏糞散布手配
Q.ファーム事業(飼料・肥料事業部)のやりがいや楽しさ
修理や故障などなく無事に一日が終わったときや、予防措置により故障を未然に防げたときなど、一つの業務が終わると充実感を得ることができます。
Q.あなたのモットー
日々コミュニケーションをはかりながら、「和」を重んじる人間関係の構築を心がけています。
株式会社 籠谷はこんなところがいい!
幅農場、鶏卵パック、加工製品、電気工事まで手がけているので、幅広いニーズに応えることができます。